Hajime notes

謎を食べて生きる

ピーナッツバターとバターピーナッツ──形而上学の息吹

(副題はちょっと大げさかもしれませんが…)

 Mさんとお話していて、最近の「おやつ」にスキッピーを買った、と話した。「スキッピー」はピーナッツバターの商品の商品名。食パンにつけていただくやつですね。(ところで「ピーナッツバター」は、口で言うときには「ピーナツバター」と促音の「ッ」を抜かして言いませんか? 「体育」を「たいく」と言ってたりするようなものかな?)

 そしたら最初Mさんは、ぼくが何か「ピーナッツ」の話をしていると思っていたようで、それが後から判明してきた。たしか「バタピー」という商品があったと思うけど、「ピーナッツバター」でなく「バターピーナッツ」と思ったら、そうか、バター状、クリーム状になった、食パンにつけるアレではなくて、バター風味のするピーナッツのことだと思っても、おかしくないかもしれないわけか。

 「○○‐△△」という語句があるときに、だいたいにおいて、○○の方が形容詞的で、△△が名詞的になる気がする。後ろに来る方が本体というか、メインというか、になるんじゃないかな?

 何かいい例はないかなと思って探していたのだけど、直ぐに浮かんだのは、「あおみどり」と「みどりあお」。(中学の時に美術の時間に12色相環と言って習った覚え。しかし、その後どちらの言葉も実地に使われた記憶はほぼないな。)

 「あおみどり」は青っぽい緑。「みどりあお」は緑っぽい青。だから、「あおみどり」は緑に近く(緑の仲間)、「みどりあお」は青に近い(青の仲間)。

 「ほら、ね、後ろに来る方が、何て言うのかな、本体というか」
 「メインって感じ?」
 「そうそう」

 Mさんも例を探してくれて、「マジックミラー」と「ミラーマジック」。ミラーマジックの方は、すでに登録された語彙としてあるわけじゃないかもしれないけど、そういう語句は作れそう。作ってもあまり不自然な感じはしないような気がする。

 「あ、すごい、そうそれも、マジックミラーはあくまでミラーで、ミラーの一種で、ミラーマジックはあくまでマジックがメインで、マジックの種類で。」

 「マジック‐ミラー」の例がいいなと思ったのは、違うタイプの語句の組み合わせでできているところ。「あお‐みどり/みどり‐あお」だと、「あお」も「みどり」もどちらも色名で、だから交換がしやすそう。こういう、交換できそうな例が、探してもなかなかなかったりもして。

 「ミラー‐マジック」の「ミラー」は物(道具)の名前だけど、「マジック」は行為の名称。タイプの違う語句だと考えられそう。元々の「ピーナッツ‐バター」はどっちも物の名前と考えられそうで。交換にあまり面白味がない(笑)というか?

 しかし。「ピーナッツ‐バター」も、細かく考えると、ちょっと違うかな、と思ったのだった。というのは、「バター‐ピーナッツ」においては、「バター」も「ピーナッツ」も両方物(素材)の名前として使われているだろう。しかし、「ピーナッツ‐バター」の方は、「ピーナッツ」は物(素材)の名前だけど、こっちの「バター」は、素材としてのバター(牛乳から出来ていて、発酵させて作るアレ)ではなくて、「バター状になった、クリーム状の」という意味の、いわば形状の名前だ。

(ちなみに「あお‐みどり/みどり‐あお」の場合は、交換を経て語のタイプが変わらず、「等価交換」とでも呼べるかもしれない。)

 あと考えたり道端で見つけたりした例は、どれもうまい例ではないのだけど、

・「焼肉」と「肉焼き」、「焼き魚」と「魚焼き」(これらは両方とも「後ろがメイン」の法則に合致しそう。)

・「タン塩」と「塩タン」(なぜ「タン塩」と言うのだろう? それじゃ塩になっちゃわない? 本来――と言えるかどうかもちろんわからないが、「後ろメイン」理論(笑)によれば――塩タンと言うべきでは?)

・(本名で話したけど、ここでは有名人物の名で)「豊臣秀吉」と「秀吉豊臣」(「後ろがメイン」だとすると、日本式の言い方(氏‐名の順)は個人がメインで、英語等はファミリー(家)がメイン?――まあこれは戯言(笑))

・「上杉医院」と「医院上杉」(後者はなんか「気取ってる」(笑)。片仮名で「医院ウエスギ」って書きたい感じ。「医院」であることよりは自分メインで出したいのね、みたいな?「後ろメイン」(エセ)理論によると。)

 *

 さて。まぁちょっと面白かったということなんですが、つまりは、ちょっと、か、かなり、牽強付会して言ってみると、このようなところに、言語哲学的‐形而上学存在論)的な 息吹 を感じたということなのでした。語の使用規則みたいなところから、実在の構造に分け入っていく、という感じでしょうか。
 あとしかも、ちょっと「子どもの哲学」的なものを感じたりして。

 Mさんが思い違いをしてくれたおかげなのでした。